top of page

【動画】2/3記者会見

  • kaigaihakensdf
  • 2017年2月4日
  • 読了時間: 2分

2/3(金)に行った記者会見の動画(1:21:13)

日 時 :2月3日(金)13時半~15時

場 所 :東京都中央区立産業会館

発言者 :

大竹進(整形外科医)※スカイプ出演

整形外科医療と小児筋ジストロフィー医療を担当し、1998年大竹整形外科開業。東日本大震災では青森県保険医協会長として被災地の支援活動を行う。2005年から「自殺予防活動」に取り組み、現在、青森いのちのネットワーク会長。

高遠菜穂子(イラクエイドワーカー)

2000年よりインドの孤児院、タイ、カンボジアのエイズホスピスでボランティアとして働く。2003年のイラク戦争を機に活動の場をイラクに移す。支援活動中に人質事件に巻き込まれ、PTSD症状に苦しんだ。現在もイラクにて現地調査や緊急支援を継続中。北海道千歳市出身。

細渕富夫(埼玉大学教育学部教授/学部長)※メッセージ代読

全国障害者問題研究会埼玉支部長。 専門は障害児心理学、障害児療育史、戦争と精神医療。 主な著作『資料集成 精神障害兵士「病床日誌」』(六花出版 2016年 共編)『日本帝国陸軍と精神障害兵士』(不二出版 2006年 共著)、『重症心身障害児における定位・探索行動の形成』(風間書房2003年)など。

蟻塚亮二(精神科医)

1985年から弘前市・藤代健生病院院長。2004年から沖縄戦PTSDの診療にあたる。日本精神障害者リハビリテー ション学会理事。欧州ストレストラウマ解離学会員。2001年精神保健功労にて青森県知事表彰。2013年4月から福島県相馬市メンタルクリニックなごみ所長。


 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by 海外派遣自衛官と家族の健康を考える会

Proudly created with Wix.com

Follow us for more updates

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page